【新型コロナウイルス】濃厚接触者対象〜PCR検査陰性までの記録
まさに青天の霹靂でした。
先週、10月2日の金曜日に、関西某所に住む知人からLINE通話が入りました。
その知人とは、9月27日の日曜日に京都で会っていました。
普段はその知人とLINEで通話はしな ...
【note】思い込みは人を傷つける刃となりかねないという話
今日、Twitterでバズっていた岸田奈美さんという方のnoteを読み、これはストックすべき記事だと思い、自分の考えをまとめた。
変身を遂げた差別→思い込み岸田さんのnoteの記事の中には、思い込みによって傷ついた原体験が ...
【映画レビュー】「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」
Amazonプライムで、2017年に映画公開された「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」を観ました。
この映画は、20世紀に世界を席巻したマクドナルドの創業者、レイ・クロックの物語です。
※以下、ネタバレた ...
【情報の見極め方】情報はその情報を誰が発信しているかが重要だと改めて思った話
今日、Twitterを眺めていたら、私がTwitterでフォローしているマナブさんやイケハヤさんらが、コロナウイルスに関して発信したツイートが物議を醸していました。
この件について、自分への戒めを含めて、考えをまとめます。 ...
【ベトナム・ホーチミン】清潔感抜群の日本人宿「兎家(うさぎや)ゲストハウス」
ベトナムのホーチミン最後の夜に、日本人ゲストハウス「兎家(うさぎや)ゲストハウス」さんに宿泊しました。
昨年東南アジアを巡った際に、ラオスのルアンパバーンとタイのバンコクの日本人ゲストハウスに宿泊しましたが、個人的にはホー ...
【ベトナム】旅行で感じたベトナムの気候とベトナム人の印象
昨日、ホーチミンのタンソンニャット国際空港から、ベトジェットエアの深夜便で日本に帰国しました。
1人で言葉も通じない見知らぬ場所に行くと、裸一貫で全てが曝け出されるので、当然1回以上トラブルにも巻き込まれるし、反面新たな発 ...
【ベトナム】ホーチミンにある日本人の舌との相性バツグンなベトナム版鶏肉おこわ
ベトナムの現地料理は美味しい料理が多いです。
下の写真はベトナム定番の食べ物である「フォー」です。
他も基本美味しいのですが、ホーチミンに来て一番美味しかった料理を紹介します。
ソイガー(ベトナムの鶏肉お ...【ベトナムおにぎり】ホーチミンのミニストップのおにぎりの味を食べ比べて検証
ミニストップはベトナムのホーチミンではよく見かけるコンビニです。
このミニストップで、おにぎりを5種類購入しました。
ホテルに戻り、おにぎりをそれぞれ食べ比べてみました。
カペリンロウマヨネーズまず ...
【ベトナム】ホーチミンの移動はGrabでの移動が超便利
ホーチミンは市内で電車が走っておらず、基本はタクシーでの移動です。またホーチミンはバイク天国で、車より圧倒的にバイクが道を行き来しています。
せっかくそんなバイク天国のベトナムなので、バイクに乗ってホーチミンを移動したいと ...
【ベトナム】現在のホーチミンの様子(コロナウイルスの影響)
昨日からベトナムのホーチミンに来ています。
こんな時に海外かよと怒られそうですが、日本よりベトナムのほうがコロナウイルスの感染者も少なく、今のベトナムでは中国との渡航を制限しているので、迷いましたが行くことに決めました。