平成と共に変化した浦和駅東口
浦和駅東口の駅前の景色は、平成時代に劇的に変化しました。
私は平成8年(1996年)から、一時期浅草に一人暮らしをしたものの、20数年間ほぼずっと浦和駅東口側を利用して育ってきました。
平成が終わるタイミングで ...
ブリーラムについて ③ブリーラムのグルメスポット
ブリーラムは元々一地方都市で観光都市ではないので、バンコクやパタヤのような観光地とは異なり、観光客向けのグルメスポットはあまり充実していません。その中で、私が一人旅の際に訪れたグルメスポットを紹介します。
チャーンアリーナ周辺ブ ...ブリーラムについて ②ブリーラムユナイテッドホームスタジアム「チャーンアリーナ」ガイド
ブリーラム・ユナイテッドの本拠地「チャーンアリーナ(サンダーキャッスル)」は2011年にオープンし、3万人以上を収容できるサッカー専用スタジアムです。
外観が格好良く、ピッチも近い臨場感のある素晴らしいスタジアムです。
ブリーラムについて ①ブリーラムへの移動手段
今年の3月にマレーシア・ラオス・タイ・ミャンマーと一人で周り、その中でタイのブリーラムにも途中立ち寄りました。
ブリーラムは今年の2月中旬〜3月下旬にかけて、約1ヶ月強に渡り一人旅をしていた中でも、最も思い出深い土地の一つ ...
無洗米は普通の精米と何が違うのか
前職で米屋に勤めていた時に、周りからよく聞かれていたことです。下記で解説します。
無洗米と普通の精米の違い結論としては、無洗米は製造工程が普通の精米よりも多いです。
【無洗米】秋田県産あきたこまち 5kg 平成 ...
営業の本質は顧客の問題解決
営業の本質は顧客の問題解決だと思って、今は新しい職場で日々業務に取り組んでいます。
営業というと、よく「売上をあげること」が仕事だと言われることがあります。
確かに売上は、会社が存続していく上で不可欠なものです ...
睡眠は最高の良薬
睡眠不足はあらゆる点で人体にマイナスの影響を及ぼします。
今日は前日に仕事中にコーヒーを飲みすぎて全く寝付けず、久しぶりにまともな睡眠時間が3時間程度しか取れなかったので、昼間は何度もPC作業中にウトウトしてしまいました。 ...
チームでのtodoタスク管理に最適なアプリ「Trello」
今日から職場で「Trello」を導入しました。
ほぼ1日事務所から出ずっぱりの社長と今後タスク管理をチームとしてどのように行っていくかという話を今日の朝していて、ググって調べてみたら見つけたアプリです。試してみたら良いアプ ...